![]() 2017.11.1
アライタケヒト オフィシャルホームページを 開設いたしました! コチラ→ アライタケヒト オフィシャルホームページ まだまだ情報量は少ないですが 半年がかりで製作してきた2nd.solo album のことや ライブスケジュールなどなど、 ぜひごらんくださいませ! 開設にともない 当ブログは公開のまま更新を停止し、 情報発信は ホームページ・web shop・フェイスブック・ツイッター そして併せて開設したインスタグラムの各ツールで 引き続き行ってまいります。 これまで応援して下さったすべての方に改めて感謝申し上げるとともに、 また今後も各地のライブでお目にかかれることを 心から楽しみにしています!! #
by takehito_arai
| 2017-11-01 00:31
| おしらせ
![]() 九州北部豪雨災害 復興応援イベント 【ワルツ通りのミュゼット市場 vol.2】 2017.7.17 (月祝) 会場:LIV LABO 福岡市中央区大名1-6-8-2F 12:00 open / 12:30 LIVE start / 15:00 close ☆入場無料! 第1回ミュゼット市場は2016年5月、 本当に急な呼びかけにもかかわらず たくさんの素敵な仲間がすぐさま参加表明してくれました! 【LIVE】 Rue de Valse 中西久美 Aly & Kotobuki Duo MOCO MARIA FLAMENCA と仲間たち 坂口結香 ちんどん鈴乃家 Ringin' Bells Rondo Club 【ART】 せりのりか 【FOODS】 キラキラカフェとねりこ Lapin D'or CIAO BELLS BROTHERS' 【GOODS】 カラフルブティック モア ちどり子 Sa-Rah FOB POCKET pikk myy 【PHOTO】 Shinya Shibata ...and more !!! ********** 【ミュゼット市場ご報告】 誠にありがとうございました!!!! ![]()
ご来場数が完全に会場のキャパオーバーとなってしまい ![]()
ですが誰一人クレーム等おっしゃらず、 ![]() 暑かった気温以上に 出演・出店・制作・告知を買って出てくれた最高の仲間、 ![]()
[Rue de Valse]とは"ワルツ通り"という意味。 ![]()
僕はそんな情景を想い描いて、 ![]() ライブの投げ銭と物販あわせてなんと 40万円もの義援金をお預かりさせて頂くことができました。 投げ銭¥155,988- 物販¥115,500- アコーディオン3台¥130,000- 合計¥401,488- ![]()
ひとりひとりの想いとできることを こんなにも素敵な贈り物がうまれました。 ![]()
東峰村の方と相談し、今回の義援金は東峰村唯一の音楽施設、 「東峰村音楽堂」へお送りさせて頂くこととなりました。 ![]() 音楽でつながった東峰村の方へお送りし、 東峰村音楽堂の修繕費用となります。 この音楽堂でまた素敵な音楽が奏でられ、 愛すべき人と人のつながりがうまれていく日が来ることを 心から願ってやみません。 ![]() この度の豪雨災害で被災された方に ![]() #
by takehito_arai
| 2017-07-31 03:25
| おしらせ
【CD通販web shop開設!】 ![]() ![]() #
by takehito_arai
| 2017-06-02 01:24
| おしらせ
-arai takehito- ![]() 【Clap your hands, Take my songs】 2010.12.30 release ¥2000 1. Nice Middle 2. おすそわけ 3. Hug me, SUZZY!!! 4. 公園のベンチで 5. 丸い丘 6. あなたとワルツを踊りたい 7. ラヌラグ劇場 8. Clap your hands, Take my songs arai takehito plays on this CD; vocal,accordion,piano,trumpet,guitar,banjo,woodbass,percussion,etc.. 楽曲解説ページ *** ![]() 【under the twilight Lamp】 2017.2.11 release ¥1000 1. 白い花 白い月 2. under the twilight Lamp 3. 聴かせて 楽曲解説ページ ******* -Rue de Valse- ![]() 1st.album 【Romance】 2014.1.20 release ¥2000 1. 恋のワルツ通り 2. la souvenirs 3. ミントティーとマグカップ 4. skip 5. CABARET SWING 6. La zone 7. Rin. 8. 眠れぬ夜のblues 9. balcony rendez-vous *** ![]() mini album 【LIV LABO Sessions #1】 2015.11.3 release ¥1500 1. Exer-swing 2. Revolution 3. Pentaphonic 4. It don't mean a thing 5. amayadori ******* -Ringin' Bells Rondo Club- ![]() 1st.album 【Ringin' Bells Rondo Club】 2007.11 release ¥2000 1. attack 029 2. Ringin' Bells Rag 3. ぐるぐるサーキット 4. 雨のワルツ 5. nina 6. オリハルコン 7. 星のワルツ 8. 丸い丘 accordion 新井武人 / piano 中島千智 / violin 中西弾 *** ![]() 2nd.album
【マボロシノブタイ】 2009.8 release ¥2000 1. ウキウキ☆ストリート 2. 太陽のワルツ 3. Hug me, SUZZY !!! 4. KILLER BALL 5. あなたとワルツを踊りたい 6. double swing 7. マボロシノブタイ 8. 黄昏のpizzicato accordion 新井武人 / piano 中島千智 / violin 中西弾 *** ![]() 2010.8.26 release ¥2500 SOLD OUT 1. waiting April 2. Ringin' Bells Rag 3. ウキウキ☆ストリート 4. nina 5. under the twilight lamp 6. attack 029 7. double swing 8. 情熱Tigre 9. Ringin' Moonlight Carnival accordion 新井武人 / piano 中島千智 / clarinet & sax 井上高志 / drums 渡辺慶 *** ![]() 2011.9.22 release ¥2500 SOLD OUT 1. 革命SWING 2. CLUB '30 3. DANCE OF TYPHOOOON 4. URARA 5. 4.3.2.1 6. 月ノナイ街 7. 眠る森 8. オモイデノワルツ 9. 森の夢 10. a day of Ms. morning accordion 新井武人 / piano 中島千智 / clarinet & sax 井上高志 / drums 渡辺慶 ******* -Lehua- ![]() 【Makali'i】 マカリイ 2012.7.11 release ¥2000 1. はじまるよ 2. 幸せな音 3. ノック・ノック・ノック 4. ワンダフル! 5. 星の舞台 6. 夜のささやき 7. 小さなロマンス 8. はるかな望み 9. 僕の願い 10. おやすみ Satsuki vocal / Takehito accordion, guitar, piano, etc.. #
by takehito_arai
| 2017-03-28 02:07
| profile
![]() arai takehito * solo CD [under the twilight Lamp] 1. 白い花 白い月 2. はるかな望み~under the twilight Lamp~ 3. 聴かせて ¥1000 ポツリポツリとこぼれてきた歌の雫を 1つの作品にまとめました。 パッケージには曲名さえ記載していませんので ここにそれぞれの歌の生い立ちと想い、 歌詞を記しておこうと思います。 「白い花 白い月」 絵本「100万回生きたねこ」を題材とした ミュージカルのために書き下ろした曲。 100万回も生まれ変わってきたとらねこが、 一匹の白い猫に出会って初めて感じた気持ち。 ひとりで何でもできると思っていたけれど、 実はいつも誰かが支えてくれていた。 **** 君は何も言わないで 僕のことを見ていた つぶらな瞳の奥に 何が映っていたの 花のように静かに ただそこに咲いてた 飾らない姿で ただそこに揺れてた 僕は君の姿に おびえていたのかな 飾らない姿が あまりに綺麗で 君は何も言わないで 僕の話を聴いてた ひそやかな耳の奥に 何が響いていたの 月のように静かに ただそこにいてくれた 飾らない光で 僕を包んでくれた 君は僕の心を 見つけてくれたのかな 僕にも見えなかった 小さな寂しさを 君は僕の心を 見つけてくれたのかな 僕には見えなかった 小さな幸せを 君は僕の心を 信じてくれたのかな 僕一人じゃ届かない 大きな想いを 君がそっと揺れてる 花のようにかわいく 君がふっとほほえむ 月のようにやわらかに ****** 「はるかな望み~under the twilight Lamp~」 穏やかな瀬戸内海に面した小さなカフェ [Lamp]をイメージして作曲したメロディに 2011年、東日本大震災に想いを寄せて歌詞を書きました。 お店のこと、曲のことについてはこちらに詳しく書いています ↓↓↓ 2016.9 Lampラストイベントに寄せて そして2016年9月、 悲しくもこのお店が閉店してしまう際に どうしてもLampの空気を残しておきたくて、 ラストベントが終わった後の夕暮れ時、 いつもお店に置いてあったギターを借りて 店内でレコーディングしました。 このCDのジャケット写真は Lampのカウンターからの眺めです。 **** 細長い窓の向こうに 広がる静かな海 君といた日々のかけらは 流れる雲のかなた ああ いつか涙は 優しさに変わる? 聴かせてください 希望のうたごえ いつの日か必ず会える 巡る時の間に 君とまたここで語ろう 黄昏に包まれて 過ぎていく 気づかぬうちに 約束も 見た夢も 消えていく 寄り添うように 悲しみも 傷さえも ああ 君の言葉は しあわせを運ぶ 伝えてください 光のささやき ああ 今も遠くで 笑っていますか 教えてください はるかな望みを いつの日か必ず会える 巡る時の間に 君とまたここで語ろう 黄昏に包まれて ****** 「聴かせて」 2016年11月に発症した突発性難聴。 当初は症状もかなりひどく気持ちもかなり落ち込みました。 演奏への影響や将来への不安、 けれどそれによって改めて感じることができた 支えてくれる人のあたたかさや自分自身への問いかけ、 そんな揺れ動く想いが素直に溢れ出てきました。 同じような症状で苦しんでいる方はもちろん、 誰しもいろいろな悩みを抱えている日々。 そんなひとりひとりへのささやかな励みになれることを 心から願っています。 **** この世界から音が消えちまったら 僕の想いはどうやって伝えよう 君の声ももう聴けなくなるのかい? 君の気持ちどうすればわかるだろう 今日の出来事 明日の楽しみ 話したいこと たくさんあるのに 聴かせて君の声 伝えたい僕の気持ち この世界から音が消えちまっても 伝わってくるぬくもりがある 深いまなざし つないだ手のひら 抱きしめあった体中から その喜びと その嬉しさを 分かちあいたい 溶かしあいたい 聴かせて君のつぶやき 伝えたい僕の揺らめき この世界から君が消えちまったら 僕の想いは誰に伝えよう 君の声も においも ぬくもりも 僕の体に残っているのに その愛しさと その悲しさを 感じあいたい 確かめあいたい 聴かせて涙の音 伝えたい胸の響き 聴かせて愛の言葉 伝えたい夢の続き 聴かせて美しい音 聴かせて楽しい音 聴かせて君の声 伝えたい僕の気持ち ****** #
by takehito_arai
| 2017-03-07 17:01
| おしらせ
|
アコーディオン
アライタケヒト profile CD情報 [araitakehito] follow me ♫ 小泉今日子さんのアルバム 『Nice Middle』に 「君の住む街へ」を 楽曲提供(作詞・作曲) アコーディオン参加 2008.11.26 インタビュー ☆激励・ご予約・お問い合わせのメールはこちらへ! ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2017年 11月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 04月 2015年 03月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 05月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 06月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||